
about

プランチャイムで得た技術、知識、経験を
形に変え、
プランチャイムイズムの
カタログを作り商品として提供し、
自らもパフォーマンスを行う団体。
-
役者・アーティストへ向けた ダンスレッスン
-
ダンサーへのレッスンではなく、新人役者、若手アーティストに向けたレッスン。オーディションに向けての基本的なトレーニングや、ステージ上での立居振舞などを教える、塾や予備校のようなもの。一般的なダンスの要素を取り入れた振り付け動画を制作し、トレーニング動画として提供したり、ダンスに必要な知識や、ノウハウ(学科)も同時に教える。舞台などでの、コミュニケーションツールを目的としたダンスレッスンであり、舞台毎の作品や役柄、楽曲に合わせてのトレーニングが可能。
-
LIVE・演劇などの 総合演出
-
制作から、企画・演出・脚本・出演・歌唱全てを『はこログ』で担い、公演を行う。メンバー一人一人が得た技術や経験を、『はこログ』内で共有し合い、新しい作品を作り上げていく事が可能。また、作品を重ねていく毎にLog(記録)される知識や技術や経験が、メンバーに再共有される。
「はこログ」
— はこログ (@hakolog_2022_pc) October 1, 2025
一人一人が技術や経験をLog(記録する)する事で、作品を生み出す事から命名。
企画、構成、振り付け、演出を一つの箱に詰め、色んな方の心にログされるような存在になりたいという思いも含む
箱(はこ)+Log(ログ)=『はこログ』https://t.co/UrmTHQC1CH pic.twitter.com/boQmoHSUk1
はこログプロジェクト
Youtube
はこログメンバーの様子はこちら